手数料についてのご質問(なぜ安いか、今後上がるのではないか等)複数頂きましたので、こちらで開発としての考えを説明させて頂きます!
記事売り始めたころは、例えば1万円の売上だとすると、5%も15%も25%も1000円程度の差しかなくさほど気にならないのですが、50万、100万と徐々に売上が多くなると10%,、20%は5万~10万の差となり手数料の高さを強く感じられるようになります。特にサービスが良くなったわけでもないのにとられるなーと感じます、そういった契約なので仕方なことですが、、、
ただやはりそこそこの金額になるので、記事販売する身としては可能な限り安いに越したことはない。また、noteのメリットである集客力も、売上が上がるようになると固定客がついたり、自分のSNSなどで十分な集客力を持つようになるのでだんだん薄れてきます。